人間文化学部

松田 真幸

松田 真幸
  • お写真

 

教員氏名

松田 真幸

教員ふりがな

まつだ まさゆき

職階

教授

学位

修士<文学>

現在の研究分野

単語認知、文の読み、認知の個人差

担当授業名称

【人間文化学部】

心理学概論、心理学研究法、心理学統計法

知覚・認知心理学A、知覚・認知心理学B

心理学実験A、心理学実験B 専門演習B、専門演習D

卒論指導演習1、卒論指導演習2

【大学院心理学研究科】

認知心理学特論 研究演習I、研究演習II

担当ゼミ名称

 

ゼミ・講義の紹介

【ゼミの紹介】

「専門演習」では、心理学研究法のうち卒業研究でもよく使われる実験と質問紙調査について実践的に学びます。授業では、実験と質問紙調査についての具体的な方法の学習、研究論文の講読だけでなく、心理学のテーマに関する研究計画の立案、データの収集および分析も行います。

「卒論指導演習」では、各自のテーマに応じて研究計画を立案したうえで研究を遂行するとともに、研究の内容を卒業論文としてまとめていきます。研究は実験または質問紙調査によることを原則としています。

【講義の紹介】

「心理学研究法」では、卒業研究などで心理学の研究(研究の計画立案と実行および論文の執筆)を行なうために必要となる、各研究法の基本的な考え方や基礎的な知識について学びます。 「心理学統計法」では、さまざまな心理学の研究法によって得られた量的データ(数値で表現されたデータ)を客観的に解析して、その特徴を記述したり、そこから何らかの結論を導き出したりするために必要な統計法に関する知識について学びます。 「知覚・認知心理学A」で取り上げる知覚心理学は、環境に対して適応的に行動していくために必要な、環境や自己の状況を知る働きやその過程である知覚を研究の対象とする心理学の一分野です。 「知覚・認知心理学B」で取り上げる認知心理学は、人間の認知活動(心のはたらき)を情報処理アプローチ(人間を一種の高次情報処理システムとみなす考え方)に基づいて理解しようとする心理学の一分野です。 「心理学実験」では、心理学における基礎的な実験や調査を実際に体験するとともに、その結果などをレポートにまとめる方法について学びます。

専攻・専門分野

心理学、基礎心理学、認知心理学

所属学会

日本心理学会、日本基礎心理学会、日本視覚学会 日本認知心理学会、日本認知科学会、日本教育心理学会

略歴・業績

researchmap

researchmap(研究者情報)

https://researchmap.jp/read0022992

研究室電話番号

 

E-mail(大学)

matsudam@sakushin-u.ac.jp

E-mail(個人)

 

教員個人ページへのリンク