- 短大学友会主催の「七夕祭り」が開催されました
 - (最終更新日:2019/04/02)
 - 
2018年7月16日
 - 
 - 
- 
ミス浴衣に選ばれた鈴木琴音さん

 
7月5日(木)、短大学友会主催の『七夕祭り』が開催されました。幼児教育科の学生たちは、七夕飾りを制作したり、浴衣を着て講義を受けたりと、七夕を通して日本の伝統文化を学びました。
さらに、今年度は新たな試みとして「ミス浴衣作短生」の発表が行われました。エントリーした15名の中から、最も浴衣が似合う作短生としてミス浴衣に選ばれたのは、鈴木 琴音さん(幼児教育科1年)です。
七夕祭り実行委員長の大森 花さん(幼児教育科2年)は「七夕祭りで経験した笹飾り制作や浴衣着付けは、幼児教育の現場でも生かすことができる。日本の伝統文化を、子ども達にたくさん伝えていきたい。」と語ってくれました。
 - 
 - 
- 
実行委員長の大森花さん

 - 
授業風景

 - 
授業風景

 
 - 
 - 
- 
授業風景

 - 
授業風景

 - 
短冊に願いを込める学生

 
 - 
 - 
- 
事前に行われた着付け教室

 - 
学生が制作した七夕飾り

 - 
教員と学生

 
 - 
 - 
 - 
 - 
 - 
 









