地域連携

減災・リスクマネジメント事業部会

減災・リスクマネジメント事業部会

~ 地域の総合的な減災力向上に寄与するために ~
本学と地域の減災力の向上を目指して、NPO法人栃木県防災士会との密接な連携協力とともに、さまざまな事業に取り組んでいます。
 
防災士養成研修講座
令和6年度 第2回防災士養成研修講座について

※令和6年度 第2回防災士養成研修講座の募集は終了しました。
 
連続公開授業『減災・リスクマネジメント概論』
令和6年度 連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」は準備中です。

 
減災・リスクマネジメント事業部会の活動実績※2018年4月1日より、減災・リスクマネジメント推進センターは「減災・リスクマネジメント事業部会」に移行しました。
 
◆公開講演会・授業等
令和6年度第1回防災士養成研修講座を開講(2024.6.29~30)
令和5年度第2回防災士養成研修講座を開講(2024.2.17~18)
令和5年度第1回防災士養成研修講座を開講(2023.10.21~22)
令和5年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2023.5.8~7.10 計10回)
令和4年度第2回防災士養成研修講座を開講(2023.2.25~26)
令和4年度第1回防災士養成研修講座を開講(2022.11.26~27)
令和4年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2022.5.23~7.25 計9回)
令和3年度防災士養成研修講座を開講(2021.12.11~12)
令和3年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講(2021.5.17~7.5 計7回)
令和元年度防災士養成研修講座を開講(2019.9.7~8)
令和元年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2019.5.13~7.8 計9回)
平成30年度第2回防災士養成研修講座を開講(2019.2.2~3)
平成30年度第1回防災士養成研修講座を開講(2018.7.28~29)
平成30年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2018.5.14~7.9 計9回)
平成29年度第2回防災士養成研修講座を開講 (2017.12.16~17)
平成29年度連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2017.5.8~7.17 計9回)
栃木県内大学初、防災士養成研修講座を開講しました (2017.5.27~28)
・作新学院大学の教員免許状更新講習で減災教育プログラム講座「学校教育における防災減災意識の向上と取組み」を開講(2016.8.5)
連続公開授業「減災・リスクマネジメント概論」を開講 (2016.5.9~7.11 計8回)
公開会議「9.10関東・東北豪雨災害を検証する」を開催 (2015.10.26)
特別講演会「スペースデブリと火山デブリによる自然災害を考える」を開催 (2015.10.13)
・作新学院大学の教員免許状更新講習で減災教育プログラム講座「学校教育における防災減災意識の向上と取組み」を開講(2015.8.5)
公開授業「環境論とリスクマネジメント」を開催 (2015. 5.8~6.19 計7回)
 
 
◆防災訓練・ボランティア・募金活動等
令和5年度合同消防訓練が本学で実施されました(2023.9.13)
とちぎ防災の日に栃木県知事から本学に感謝状が贈呈されました(2020.3.11)
作新学院大学の学生消防団がとちぎ学生防災サークルに認定されました(2020.2.26)
学生消防団が災害義援金を寄付しました(2019.11.25)
作新学院大学で清原地区総合防災訓練が実施されました(2019.9.28)
清原地区総合防災訓練に「作新学院大学 学生消防団」が参加しました(2018.9.29)
作新学院大学の学生消防団が「平成30年7月豪雨災害義援金」の募金活動を実施(2018.8.18)
作新学院大学で清原地区総合防災訓練を実施(2017.9.30)
矢板中学校で出張HUG訓練実施(2016.12.21)
作新学院大学で清原地区総合防災訓練を実施(2016.10.1)
・栃木県防災士会と連携し、「とちぎプロスポーツまつり」において熊本震災義援金募金活動を実施(2016.5.5)
作新学院大学で「第10回まちづくり人材育成講座 ~清原地区の防災を考える!~(清振協主催)」を開催 (2016.2.5~19 計3回)
作大生・教職員、清原地区住民による「HUG訓練」を実施(2015.11.7)
平成27年度「栃木県・県央地区災害対応訓練」参画 (2015.10.25)
作新学院大学で「清原地区総合防災訓練」を実施(2015.10.3)
栃木市(吹上付近)にて関東・東北豪雨水害の復旧ボランティア活動を実施 (2015.9.22)
 
 
◆調査・研究・報告書作成等
・平成28年度 調査・研究・提言報告書『リスクマネジメント概念とリスクコミュニケーション ~地域共同体の防災・減災活動における合意形成~』<調査・研究部会>発行(平成27年度発行)
・宇都宮市「自主防災組織と活動に関するアンケート」の調査結果を各自主防災組織にフィードバック(2016.5月)
・宇都宮市危機管理課・同消防本部の協力の基に、宇都宮市「自主防災組織と活動に関するアンケート」実施(2016.3月)
・公開会議「9.10関東・東北豪雨災害を検証する」報告書作成(2016.3月)
・千葉科学大学大学院危機管理学研究科の調査視察を受け入れ(2016.2.9)
 
 
◆トピック
栃木県の大学等による防災・減災活動連絡調整会議」覚書調印(2023.12.1)
宇都宮市と「緊急時における継続的な保育実施体制の確保に関する協定」を締結(2021.7.26)
宇都宮市と「災害時における救護所の設置等に関する協定」を締結(2018.12.21)
本学キャンパス内で宇都宮東警察署による警察署の機能移転訓練が行われました(2018.10.23)
本学キャンパス内で宇都宮東警察署による警察署の機能移転訓練が行われました(2017.9.20)
・下野新聞社主催シンポジウム「防災・減災を考える -災害に強い地域づくりを目指して-」に減災・リスクマネジメント推進センターが協力し、稲葉茂センター長がパネリストとして参加しました(2017.2.10)
宇都宮東警察署との災害時における代替施設利用協定調印式を実施(2016.12.7)
【作新学院大学の取組み】平成28年熊本地震災害義援金を日本赤十字社栃木県支部に届けました (2016.7.12)
【作新学院大学の取組み】平成28年熊本地震災害義援金募金活動 (2016.4.28)
宇都宮市まちづくり懇談会において、減災・リスクマネジメント推進センターの取組みが評価されました (2016.1.26)
作新学院大学と宇都宮市との<都市防災に関する条項も含む>「包括連携協定」締結(2015.8.26)
減災・リスクマネジメント推進センター設立共同記者会見 (2015.6.16)
・作新学院大学と栃木県防災士会との連携協定締結(2014.11.9)

 

  • 写真3点
    とちぎ学生防災サークルに認定されました
  • 写真3点
    防災グッズを作成(公開授業)
  • 写真3点
    傾聴ボランティアを実践(公開授業)

 

  • 写真3点
    HUG訓練
  • 写真3点
    自然災害に関する特別講演会
  • 写真3点
    熊本震災義援金募金活動

 

  • 写真3点
    清原地区総合防災訓練
  • 写真3点
    清原地区総合防災訓練
  • 写真3点
    清原地区総合防災訓練