- 日商簿記検定試験及び全経簿記能力検定試験に計51名合格
- (最終更新日:2025/03/25)
-
2025年3月25日
「日本商工会議所主催簿記検定試験:第168回(2024年11月実施)/第169回(2025年2月実施)/ネット試験/他」において、2級に10名、3級に12名の合格者を輩出しました。また、「全国経理教育協会主催簿記能力検定試験:第216回(2024年11月実施)/第217回(2025年2月実施)/他」において、計29名の合格者を輩出しました。
作新学院大学の 資格取得支援室 では、学生のさまざまな資格取得をサポートしています。資格取得をめざす学生が自由に利用できる学習の場を提供し、常駐する専門教員に資格取得の相談をしたり、アドバイスを受けることもできます。さらに、資格取得支援講座を開講し、学生の資格取得を強力にサポートしています。
合格者
日本商工会議所主催簿記検定試験(第168回/第169回/ネット試験/他)
2級
経営学部経営学科3年 押森 祐賀
経営学部経営学科3年 黄合 大地
経営学部経営学科3年 小川 愛奈
経営学部経営学科2年 山本 昌佳
経営学部経営学科2年 関谷 爽琉
経営学部経営学科2年 横山 弘武
経営学部経営学科1年 伊藤 澄香
経営学部経営学科1年 中谷 郁斗
経営学部経営学科1年 小林 航太郎
経営学部経営学科1年 CHOUDHRY JAVERIA UMBER
3級
経営学部経営学科3年 桐生 麻衣
経営学部経営学科3年 八木沢 優来
経営学部経営学科3年 長倉 京美
経営学部経営学科1年 小島 音茶
経営学部経営学科1年 佐藤 美咲
経営学部経営学科1年 中谷 郁斗
経営学部経営学科1年 那須野 錬
経営学部経営学科1年 平賀 翔大
経営学部経営学科1年 松本 凌青
経営学部経営学科1年 壁屋 将義
経営学部経営学科1年 仙波 百花
人間文化学部心理コミュニケーション学科2年 田村 百合絵
全国経理教育協会主催簿記能力検定試験(第216回/第217回/他)
総合1級
経営学部経営学科2年 阿久津 瑛美
経営学部経営学科2年 福田 美雪
経営学部経営学科1年 伊藤 澄香
1級 商業簿記・財務会計
経営学部経営学科2年 阿久津 瑛美
経営学部経営学科2年 福田 美雪
経営学部経営学科1年 伊藤 澄香
1級 原価計算・管理会計
経営学部経営学科2年 阿久津 瑛美
経営学部経営学科2年 福田 美雪
経営学部経営学科1年 伊藤 澄香
経営学部経営学科1年 小林 航太郎
経営学部経営学科1年 那須野 錬
経営学部経営学科1年 吉川 理子
総合2級
経営学部経営学科2年 山口 優芽
経営学部経営学科1年 那須野 錬
経営学部経営学科1年 松本 凌青
経営学部スポーツマネジメント学科1年 倉持 羽那
2級 商業簿記
経営学部経営学科2年 山口 優芽
経営学部経営学科1年 那須野 錬
経営学部経営学科1年 松本 凌青
経営学部スポーツマネジメント学科1年 倉持 羽那
2級 工業簿記
経営学部経営学科2年 山口 優芽
経営学部経営学科1年 那須野 錬
経営学部経営学科1年 半田 太陽
経営学部経営学科1年 福田 海斗
経営学部経営学科1年 松本 凌青
経営学部スポーツマネジメント学科1年 倉持 羽那
3級 商業簿記
経営学部経営学科2年 石川 晶貴
経営学部スポーツマネジメント学科1年 伊藤 翔大
経営学部スポーツマネジメント学科1年 須田 帝輝
⇒本学の資格取得サポート体制は こちら