作新学院大学からのお知らせ

【PICK UP】令和8年度からの作新短大の男女共学化について

【PICK UP】令和8年度からの作新短大の男女共学化について
(最終更新日:2025/04/10)

2025年4月10日
令和8年度からの作新短大の男女共学化について
昭和42(1967)年の開学以来、本学は地域に根差した女子短期大学として、保育者の養成を通じて地域社会の子育て環境の向上に力を尽くしております。一方、近年は保育の現場においても男性の保育者の活躍が目立ってきました。このような男女共同参画が進む社会の状況を踏まえて、本学では令和8(2026)年度からの男女共学化をスタートさせることになりました。また、この共学化に合わせて、令和8(2026)年4月から短大の名称も「作新学院大学短期大学部」と改称いたします。
 
男女の性別を問わず、また社会人経験を有する方をはじめ、多くの方々にも受験の機会をご提供できるこの共学化により、本学に入学される学生のみなさんが保育者という目標を共有して学べる短大として、新たな歩みを進めていけると考えております。
今後は、学生のみなさんに充実したキャンパスライフを過ごしていただきながら、保育者としての夢を実現していただけるよう、教職員一同努力を重ねて参ります。
 
作新学院大学女子短期大学部 学長 渡邊 弘