- 本学において平成28年度の茂木高等学校一日大学が実施されました
- (最終更新日:2019/02/21)
-
2016年12月2日
12月1日(木)本学において栃木県立茂木高等学校の一日大学が行われました。このプログラムは、高校生が本学の学生と机を並べて普段の授業を受講するという高大接続教育プログラムです。当日は、渡邊人間文化学部長の挨拶から始まり、大学・短大紹介DVD、茂木高校出身者のスピーチや、ミニキャンパスツアーを実施してから、本人の希望する2時限目と3時限目の大学の授業を各自で選択し受講しました。
ランチでは学生会館でラーメン&チャーハン、カツカレー、日替わりのシェフランチなどを美味しく食べていました。最後にアンケートを記入してから帰りのバスに乗り込みました。茂木高校の進学希望の2年生にとっては作新学院大学での一日大学は貴重な体験になったと思います。 -
-
- 理科教育法
- 乳児保育
- 学食体験
-
- 幼児音楽
- 社会学概論
- 臨床心理学
-
- 幼児教育「生活」
- 知的障害時教育法
- データベース概論
-
- 日本語学概論
- 在学生スピーチ
- 心理検査実習
-
- 渡邊人間文化学部長挨拶
- アンケート記入
- 帰りのバスに集合